Company Profile
Corporate Name | Multibook Limited |
---|---|
Board Member |
代表取締役 村山 忠昭(CEO) 代表取締役 渡部 学(COO) 取締役 福井 和男(CPO) 社外取締役 気賀 崇(イントリックス株式会社 代表取締役社長) 監査役 小口 光義 |
Capital | 85 million yen |
Establishment | September 2000 |
Number of Employees and Partners | 58名(2025年3月時点) |
Bank |
三井住友銀行 みずほ銀行 りそな銀行 商工中金 |
Head Office |
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-1-8 NMF五反田駅前ビル5階 Email:info@multibook.co.jp |
Affiliate |
|
Permit |
|
Business content
- グローバルクラウドERPの開発・提供
- コーポレート業務アウトソーシングサービスの提供
Officer introduction
-
代表取締役会長/CEO
Tadaaki Murayama
1968年、山口県宇部市生まれ。
横浜国立大学経済学部を卒業後、1991年ユニリーバ・ジャパン入社。日本初のSAP導入プロジェクトに参画した後、外資系コンサルティング企業、外資系消費財メーカーを経て、2000年10月にグローバル企業向けのシステムコンサルティングを専門とするマルチブック(旧社名:ティーディー・アンド・カンパニー)を立ち上げる。
座右の銘は「商売はバットを短く持ってコツコツ当てる」
-
代表取締役社長/COO
Manabu Watanabe
半導体商社マクニカにて経理・コーポレートITの責任者を務めた後、海外買収先のPMIを担当。その後、アジアパシフィック地域のコントローラーを歴任。帰国後はシーメンス社グループ等のCFOとしてグローバル企業の財務・オペレーション戦略を牽引。2019年にマルチブックへCFOとして参画し、M&A戦略および資金調達をリード。2021年にCEO就任、2025年より代表取締役社長に就任。20年以上のファイナンス経験を活かし、買収企業のPMIをはじめ、制度・システム統合、グローバル資本戦略の策定、クロスボーダーオペレーションの最適化に強みを持つ。
MBA
公認不正検査士 (CFE)
-
取締役/CPO(最高製品開発責任者)
Product Development
Kazuo Fukui
1970年、大阪府豊中市生まれ。関西学院大学商学部卒業後、1993年に株式会社ビジネスブレイン太田昭和へ入社。10年間にわたり会計システムの開発プロジェクトに携わる。その後、IBMビジネスコンサルティングサービスおよびIBMへ出向し、10年間にわたりグローバルERP導入プロジェクトを推進。
2012年、株式会社マルチブック(旧社名:ティーディー・アンド・カンパニー)に入社。海外拠点へのグローバルERP導入を手がけ、フィリピン拠点のCFOを経て「multibook」事業を統括。2022年7月よりCPO(最高製品開発責任者)に就任。
会計×ERPの専門知識を活かし、企業の海外展開を支援。株式会社マルチブックにおいて、グローバルビジネスの新たな軸を築き、企業の成長を加速させるプロフェッショナル。
-
Executive Officer/CRO
Sales/Marketing
Yoshiki Tanaka
Yoshiki joined Multibook Limited as the Head of BPO Operations in October 2022, and became the Chief Revenue Officer (CRO) in April 2023. He previously worked in software sales at a major multifunction device manufacturer and then at a venture company developing global ERP. His focus has been on sales, marketing, and developing cloud services for Japanese companies with overseas branches. Tanaka holds a Master’s degree in Technology Management (MOT).
-
Executive Officer/CXO
Chief of IFRS 16 Solution Division
Soichi Tamura
慶應義塾大学経済学部卒。在学中に公認会計士二次試験合格。卒業後、大手生命保険情報システム会社に入社し、SAP導入プロジェクトに従事。2002年、マルチブック(旧社名:ティーディー・アンド・カンパニー)に入社後も一貫してSAPシステムコンサルティング事業に携わりつつ、取締役CFO、取締役業務推進担当などを歴任。「multibook」事業立ち上げや設計にも関与する。2021年7月、SAPシステムコンサルティング事業のキャップジェミニ社への移転に伴い移籍。2023年4月マルチブックに復帰し、サービスデリバリ部門統括責任者に就任。25年以上の会計・ERP経験を有する。
-
社外取締役(イントリックス株式会社 代表取締役社長)
Takashi Kiga
Born in Yamaguchi in December 1971. After engaging in stock analysis at U.S. private bank Brown Brothers Harriman & Co., Takashi worked on global web reconstruction at major web consulting firm Scient. He established INTRIX in 2009 and assumed office as Representative Director and President. Takashi assumed office as Outside Director of Multibook Limited in 2016.
-
Auditor
Mitsuyoshi Koguchi
アーサーヤング(後にアーンスト・ウイニー社と合併しアーンスト・アンド・ヤングとなる)へ入社後、海外勤務を経て、帰任後監査法人朝日新和会計社(現有限責任あずさ監査法人)のIPOプロジェクト部署へ異動後、2003年同所代表社員就任。その後、保険業界、ベンチャー企業をはじめとする7社で監査役を経験。2015年より株式会社マルチブック常勤監査役に就任。
「楽翔」のそば打ち名を持ち、江戸文化をこよなく愛する公認会計士。